2017年4月30日日曜日

ワンコインインプロ☆5月



インプロ(即興演劇)のワークショップです。

よく見て、受け入れて、協力して、瞬間瞬間、目の前のことに集中してシーンをつくっていくのがインプロです。そのために、社会的な自分をから抜けだして、自由になる練習をします。それは試してみると楽しい。

一緒に物語にジャンプしてみませんか。

老若男女、経験不問、皆歓迎。
お越しいただいた方の様子を見ながらすすめます。

ライブに出てみたい、という野望を持っての参加も大歓迎です!!(というかとても待ってます!)

参加費 500円

日 時 5月10日(水) 19時30分ー21時
場 所 アルテ崎山 アルテプラザ

お申し込み・お問い合わせ
unicoco@me.com
動きやすい服装でおこしください。 *老若男女経験不問

*ウニココは、unicoco.org


*ご案内は、ウニココwith満月即興
 http://mangetsuimprov.blogspot.jp/


満月即興劇場に行く♪5月

画像に含まれている可能性があるもの:3人、立ってる(複数の人)、テキスト
ゴールデンウィーク!いかがお過ごしですか?
5月の満月即興は那覇にて♪
皆様のご来場心よりおまちしております!

満月即興vol.36  
満月即興、劇場に行く♪インプロライブ

台本なし、あらすじなし!
その日そのときその場所で。
いちどっきりのお話を。
世界のひとの人生の断片が、
愛と涙と冒険と。
ドラマ。おもに、コメディ。
音楽も即興。

日時  2017年5月13日(土)
    午後19時より*開場30分前

場所  わが街の小劇場(那覇市松尾2-19-32)
料金  前売り1200円*当日300円増し
   *高校生以下半額、未就学児無料
出演 岩木桃子 仲嶺雄作 上田真弓 ほか
音楽 sato*maya 犬塚拓一郎 ほか

●お問い合わせ・ご予約
     mangetsusokkyo@gmail.com
●ウェブmangetsuimprov.blogspot.jp

2017年4月17日月曜日

北極星の満月、4月。


4月の満月即興は、名護の絵本屋さんに。
木でつくられた庭の絵本屋さんで気持ちよく打ち合わせ。


わちゃわちゃとお客さんがおとずれるなかスタート。
「しーみーのうた」「ふ」のうた(切ない〜よろこびに)「な」と「ろ」のうた(対抗戦)。


絵本屋バージョンの新ネタ、なんでも太郎。
お客さんがくれたタイトルは、「なし太郎」
なんにもなしのなし太郎。
お金なし、彼女なし、仕事なし、センスなし。
なにかに感動することなんかなしなし。
なしなしなしのなし太郎、38歳。
見かねたお母さんは、なし太郎を旅に出す。小さな小瓶のいも虫をみちづれに。なし太郎は、世界の美しさに出会うことができるのか? ほんとうの名前を取り戻すことはできるのか?
(ちょっと昔のテント芝居っぽい)








お客さんも気持ちよさそうです。




休憩のあとは、思い通りにならない人生にささげるワンワード。山に毒キノコを取りにいきます。なぜなら、自分を差し置いて出世した憎いサノスケさんに毒キノコを食べさせるため! 


なされるがままの少年が毒キノコ役をやってくれました。
毒キノコを渡されたサノスケさんは思いもよらないものをお返しにプレゼントして……。
揺れる復讐心、のんきに乾杯を交わす家主! 結末は!


お客さんから頂いたセリフをつかいながらのシーンは、豪邸を建てる大工2人と施主のセレブマダムの恋物語。マダムにふさわしいのはどっち? 豪邸はちゃんと建つのか? 工事は進むのか? そこにマダムの夫があらわれて! 横恋慕のけんじくん、いいえ、けんじくんか、そう、建築家とマダムの恋の行方は? 不倫だっていいじゃない?! 最初にうたったうたの歌詞はここにつながるのであったかもしれないのです。




最後は、「おめでたいひとを祝福する歌」。3日後に6歳になるという男の子を全力で祝いました。









まさかのアンコールで、なんとか太郎その2。「ロボ太郎とくまさん」ふわふわのくまさんとカチンコチンのガシャコンガシャコンのロボ太郎はなかよし。山の中でたのしく過ごしていましたが、ロボ太郎が17歳のたんじょう日を迎えたときに、ロボ太郎は山を去って使命を果たしにいくのでした。さよなら、ロボ太郎、さみしいくまさんはやがて。




とってもたのしい夕方でした! ロボ太郎は離れていても、ずっといっしょだね!

お客さんのみなさん、ありがとうございました。楽しいお話を種をたくさんいただきました!

おまけ。子どもが似顔絵かいてくれてました。あれま、かわいいねー。

 


2017年4月1日土曜日

北極星に手が届く

4月と5月のフライヤーですが、じょうずに折ると星に手が届きます。
その星は北極星です。
4月のライブの場所が名護の絵本屋Polarisなので。


そして、そのうしろかわを見ると、花に手が届きます。



もういっかい折るとくじらになります。
しゅー! クジラが船を持ち上げたから、星に手がとどいたんだね。
よかったね。

みんな来てね。
プシュー!






3月、市場の満月

3月の満月即興はもとぶ手作り市に行きました。

こころおどるものがいっぱい並んでいて、女性陣は衝動買いに走り、男性一人は個人行動で岸本食堂にそばを食べに行き、いつも以上にとっちらかった感じで準備の時間を過ごしました。手作り市、楽しいです!!

パンを買ったり、タイカレー+沖縄そばを買ったり、カレーランチプレートを買ったり、おいしいコーヒーを買ったりして、みんなでテーブルを囲んでいると(そば屋に行った1名のぞく)だいたい時間になったという感じでした。










そうして、開演前には、フライヤーをくばりつつ、市場内を練り歩き、その最中にも衝動買い心がうずいたりしながら、そろそろ始まりますよーと。最後は、「ついてきてくださーい!」と言いながら会場に向かいました。にわかハーメルンです。





にわかハーメルンのせいか子ども率が高いステージになりました。どんどん前に出てくるよ、かれらは。

「あ」ではじまるうた、「の」ではじまるうた、「か」と「が」ではじまるうた。楽しい! うたがもりあがったのに気をよくして、ミュージカルを。アフリカのチーターがエベレストに行くまでのお話でした。旅の途中で、クジラに食べられたチーターは、くじらごとエベレストにまで登っていくのでした!





市場のなかなので、通りがかったり、通りがかりながらすーみーしていくお客さんも。覗き込まれるの、楽しかったです。



そして、ぐいぐい前に出てくる子どもたち。今回、セリフあてにも挑戦してくれたり、給食を運ぶかかりに参加してくれたりしました。ありがとう! そう、どうして給食かというと、最後のお話の舞台が給食センターだったからです。生きる力が強すぎて、あらゆるものの生命力を増強してしまう職員がいる給食センター。きょうのめにゅーはオムレツなのに、卵がどんどんひよこになってしまいます! どうする?! 給食は完成するのか!!






ありがとう、もとぶ手作り市! 本当にたのしかったです。そして、子どもが、いささかにぎやかすぎる人たちでしたが、最後に「また来てね」と言いに来て、すごくうれしかったです。ありがとう!

おまけ
これはかえりにむつみ園で食べたちょーおいしいジーマミー豆腐。